栃木の紅葉

HOME紅葉見頃予測紅葉のメカニズム日帰り温泉日光ゆば料理日光みやげ有料道路料金表
UP 行楽帰りにゆったり日帰り温泉! UP 伝統の味に舌鼓!日光ゆば料理 UP 知る人ぞ知る!日光の名産品をお土産に

2003年09月 記事一覧
霧降ノ滝周辺はまだ緑が濃い
2003/09/29
 華厳ノ滝、裏見ノ滝とともに日光三名瀑の一つに数えられている霧降ノ滝周辺はまだ緑が濃く紅葉の見頃まではもう少し時間が掛かりそうだ。例年ここの見頃は10月中旬から下旬にかけてすばらしい景色を見せてくれる。
 霧降ノ滝からさらに有料道路に入り六方沢橋からの紅葉も見所の一つで橋からは関東平野を望める。

■霧降高原有料道路を利用するなら
 日光市街から霧降高原有料道路に入ってすぐのところにチロリン村が有ります。ここで霧降高原有料道路の割引通行券を販売しています。
 通常930円→800円
 詳しくは下記URLにて
 http://chirorin.dohome.net/waribiki.html
竜頭ノ滝の見頃始まる
2003/09/28
 竜頭ノ滝の色付きは順調に進み、滝中段付近は見頃が始まったと言っても良いでしょう。滝壷周辺は昨年に比べ少し遅れてはいるが今週末(10/4)頃には見頃になると思われる。
 湯ノ湖は兎島の先端が色付き始め竜頭ノ滝同様今週末(10/4)頃には見頃になると思われ奥日光の紅葉シーズンが10月の始まりと同時にやってくるでしょう。

■竜頭ノ滝中段付近
 http://kouyou.4-seasons.jp/html_sys/110/2579.shtml
■竜頭ノ滝滝壷付近
 http://kouyou.4-seasons.jp/html_sys/110/2583.shtml
■湯ノ湖兎島
 http://kouyou.4-seasons.jp/html_sys/112/2588.shtml
奥日光戦場ガ原で初氷観測
2003/09/23
 秋分の日を迎えた9月23日に戦場ヶ原では、初霜・初氷を観測しました。観測時の気温が6:00で−3.4℃。昨年と比べると4日遅    れになりますが、まずまず例年並の気温だとか…。
 日中でも10℃を越えることがなくなってきた戦場ヶ原では、これから益々、涼しくなり、来月の紅葉が楽しみになります。

情報提供:奥日光戦場ガ原「三本松茶屋」
     http://www.sanbonmatsu.com/
那須岳清水平見頃始まる
2003/09/23
 早朝の那須岳の登山道が所々凍り、清水平は紅葉の見頃が始まった。

 県営駐車場を出発して熊見曽根までは青空も見え絶好の登山日和だったが目的の清水平は強風と霧に覆われ、霧の間からは真っ赤に紅葉したものや葉先が色付き始めたものなどが多く見られ紅葉の見頃が始まったようだ。今週週末にはさらに色付きが増すと思われる。また、姥ケ平は熊見曽根から見る範囲では今週週末から来週頃か?

■凍った登山道
 http://kouyou.4-seasons.jp/html_sys/104/2538.shtml
■熊見曽根付から
 http://kouyou.4-seasons.jp/html_sys/104/2539.shtml
■清水平の木道
 http://kouyou.4-seasons.jp/html_sys/104/2542.shtml
奥日光の紅葉始まる。(先ずは小田代ケ原から)
2003/09/17
 本日(9月17日午前5時)奥日光は戦場ケ原三本松茶屋の気象観測器が気温7.4℃を記録し、徐々に紅葉の環境が整ってきました。
 小田代ケ原では草もみじが色付き赤や黄色・茶・緑のマーブル模様を描き紅葉シーズンが始まりました。間もなく竜頭ノ滝や湯ノ湖周辺も色付くと思われる。

■戦場ケ原三本松茶屋の気象観測器
 http://www.sanbonmatsu.com/weather/
色付き始める日の出平の楓やナナカマド
2003/09/16
 ほぼ一週間ぶりの那須岳でしたが、今回は前回の清水平とは反対の南月山方面を歩いてきました。姥ケ平はまだ緑が多いが日の出平ではナナカマドの葉先が色付き始め楓の葉によっては色付いているもの多く見られ、日の出平の紅葉シーズンが近づいているのが分かる。
 登山口の駐車場は早くから満車になるため、車で行かれる方は大丸温泉駐車場に止めて歩くかバスで行かれると良いでしょう。また、ロープウェイの駐車場も同様に早くから満車になってしまいます。
晴天の奥日光
2003/09/15
 9月14日の奥日光は晴天に恵まれハイキングや湯ノ湖の釣り人、バードウォッチング、カメラマン、温泉を楽しむ人など多くの観光客で賑わった。戦場ケ原のハイキングは赤沼駐車場が早くから満車になるため三本松駐車場を利用すると便利です。また、紅葉のシーズンは戦場ケ原・小田代ケ原のハイキングコースの他に湯元温泉からスタートする切込湖・刈込湖のハイキングコースがお薦めです。このコースの駐車場は湯元温泉内の駐車場はたは光徳駐車場を利用すると便利です。
 紅葉はもっとも早くから紅葉する竜頭ノ滝のいくつかの木々が色付き始めたが見頃は20日以降と思われる。

■切込湖・刈込湖ハイキングコース
 http://kouyou.4-seasons.jp/2001/kirikari.html
半月峠展望台からの雲海
2003/09/08
 日光の紅葉と言うといろは坂や竜頭ノ滝・湯ノ湖など見所が沢山ありますが、ここ半月峠からの紅葉もとても素晴らしいものがあります。展望台からは男体山を始め中禅寺湖を眼下に見下ろし八丁出島の紅葉や竜頭ノ滝・湯滝・戦場ケ原など奥日光を一望できます。しかし、ここの眺望を楽しむためには半月峠第一駐車場から1.3km、半月峠第二駐車場から0.6kmの登山道を登らなくてはなりません。また、天気の良い日の条件付きです。
 半月峠駐車場までは立木観音前の道路を更に奥に15分はど車を走らせると行けますが午後5時にはゲートが閉ってしまうので注意が必要です。
 写真は展望台から中禅寺湖を望む風景を撮ろうと思って登ってきましたが眼下は雲海となってしまい、白根方面の夕日を撮ってきました。
紅葉が近づいた那須岳清水平情報
2003/09/07
 紅葉が近づいた那須岳清水平の様子を見てきました。那須岳のロープウェイから更に上の県営駐車場に車を止め、鬼面山と朝日岳を眼前に望む駐車場から登山道に入るとナナカマドが実を付け葉はまだ綺麗な緑色でした。天候にも恵まれ那須岳一帯は青空の下、赤茶の山肌と緑の植物のコントラストは登山道を上へと登山者を誘っているかのようでした。朝日岳が目前の所で茶臼岳から霧が出てきて、熊見曽根や清水平は霧の中でしたがナナカマドの葉先が色付き始めたものもあり紅葉のシーズンが近づいると思われた。
 また9月5日の奥日光では戦場ケ原の三本松茶屋の気象観測器が気温9.8度を示し奥日光も紅葉が近づいているようだ。明日9月7日は奥日光へ行ってきます。

■三本松茶屋の気象観測器
http://www.sanbonmatsu.com/weather/
■今回の清水平までの風景は下記URLで
http://kouyou.4-seasons.jp/html_sys/104/2416.shtml
■駐車場からの風景
http://kouyou.4-seasons.jp/html_sys/103/2405.shtml
滝壷左側の上に色付きが見られる
2003/09/07
 竜頭ノ滝の滝壷では赤い葉が少しづつ見られ、今回は滝壷左側の上の方に赤い葉が目立ってきました。竜頭ノ滝は奥日光でも早くから紅葉する所ですが、例年では9月下旬頃が見頃となっています。また、昨年9月下旬に紅葉し始めた湯ノ湖は湖畔にいくつか色付き始めたものが見られる様になってきました。

■昨年9月29日の竜頭ノ滝
 http://kouyou.4-seasons.jp/html_sys/110/665.shtml

■今日(2003/9/7)の湯ノ湖兎島
 http://kouyou.4-seasons.jp/html_sys/112/2421.shtml
■昨年10月07日の湯ノ湖兎島
 http://kouyou.4-seasons.jp/html_sys/112/816.shtml
宇都宮の紅葉
2003/09/03
宇都宮市の中心部もゆっくりと秋の気配がやって来ました。
2003年の紅葉は例年より少し早い気がします。
今年は、市内中心部を始め古賀志山周辺の秋お勧め紅葉情報をお伝えしていきますのでお楽しみ!

本サイトに掲載されている全ての写真・画像・記事の著作権はBeeCom株式会社に帰属します。
著作者の許諾なく本サイト上の写真・画像・記事等を一部でも私的利用の範囲を超えて再利用することは、いかなる目的においても禁じます。
Copyright © 1997- BeeCom Co.,Ltd. All Rights Reserved.